明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて。
大晦日から元旦にかけて久しぶりに遊びすぎた。
12月31日 AM7時
コミケ最終日である本日、初の売り子をするべく早朝からコミケ会場へと向かう。
大量に人が並んでいる中、サークル参加チケットをひらひらさせつつ優雅に入場。
いいだろういいだろう!!ふははははは!!12月31日 AM10時
滞りなく準備を済ませ、いざ開場。とは言うものの、最初は大手に人が動く&入場制限がるため、開始から暫くは特に動きもなく待機状態。
12月31日 AM11時
ここ数日、病院に3回行ったという不完全にもほどがある先輩の体調が悪化。スペースの後ろに下がってパイプ椅子に突っ伏してダウン。僕だけで売り子をすることに。よーしお前ら黙ってお金置いて買っていけください。
12月31日 PM1時
僕の類稀なるスキル「座っているだけで商品が売れていく程度の能力」のお陰で、それなりに商品が売れていく。先輩は相変わらずどころか、隣のスペースの人の椅子を借りて椅子2つで寝る始末。もうゴールしていいと思いますよ。
12月31日 PM2時
撤収宣言。目標としていた販売数は捌けたということもあり、このタイミングで終了。先輩の根性だけは認めようと思う。病院だようッッッ!!!
12月31日 PM3時
最寄り駅は激混み&歩くのもままならないということでタクシー捕まえて途中まで移動。そのまま電車で帰ろうとするも動けないということでカラオケボックスに入って休憩することに。ほんとに救急車呼ぶレベルじゃなかろうか。先に帰っていいと言われるが、
こんな病人置いて一人で帰れるか。
12月31日 PM5時
多少は回復したらしく、電車で岐路に着く。
12月31日 PM7時
僕も無事に帰宅し一息つく。時間指定をしていた、実家からの荷物が届く。中には餅や食糧。これでのんびり年越しでもするかー、と思いながらツイッターのタイムラインを眺める。
12月31日 PM8時
僕の知らないところで、僕を含めた突発オフの話が盛り上がっている。
おいお前ら落ち着け。
12月31日 PM8時20分
中国から帰国してきて大阪に居るはずの友人が、なぜか勢いで東京行きの新幹線チケットを購入している。
というか既に名古屋を通過してる。そういうテンションは好きだけど、アホだよ。21時15分に東京着だから迎えに来いと言われる。突発オフの流れに一切参加していなかったはずの僕が一番家が近いようで、急いで準備して東京駅へ向かう。
12月31日 PM9時20分
無事に合流。よく時間通りに間に合わせたと自分を褒めたい。
全員集まるのが22時くらいになりそうだからと、駅構内のお店で時間を潰すことに。飲み物奢るよと言われ、メニューにあった「飲むヨーグルト(160ml)」を注文したはずなのに、なぜか500mlサイズが出てくる。「声が小さいからよく聞こえなかった。大きい方でよかったよね」などとほざく友人。こういう扱いには慣れてるというか、もうこういうポジションであることは重々承知なんだけれど、1つ言わせてください。これ突発オフなの。つまり、この友人とは
これが初対面なの。一連の流れが普通すぎてヤバイ。

※飲むヨーグルト500ml
12月31日 PM10時20分
全員集まって銀座に移動して飲み屋へ入る。男3人女2人集まってるけど、これ決まったのたった4時間前くらいだよ。しかも全員ほぼ初対面だよ。なんだこのノリ。大晦日だからって頭のネジぶっ飛んでんじゃねぇの。若いってすげーな、と思ったけど、僕は2番目に若い人でした。おっさんパワー侮り難し。
12月31日 PM11時50分
それらしく挨拶をしてお酒を交えて雑談をする。「こうやんです」と名乗ったら「
あぁ、キミがメイドカフェの常連の人か」と言われる。許してください。
どうせだし初詣に行こうぜ、という流れになり、秋葉原の神田明神へ向かう。
1月1日 AM0時00分
日比谷線のホームにて新年を迎える。明けましておめでとうございます。
1月1日 AM1時30分
当然ながら、激しく混みあっている神田明神。並んでいる間、暇だから「巫女さんぺろぺろ」と言い続けていたら一緒に居た女の子に、本気でやめてと言われる。時間がかなりかかるも無事に詣でりまして、おみくじを引いて一段落。さすがに寒いからどこぞのお店に入ることにして、20分ほど歩き回ってファミレスに入る。
1月1日 AM3時30分
ファミレスで少し落ち着いて腹ごなしもして、さあカラオケへ。
1月1日 AM6時30分
外は明るいけど初日の出を拝めないような絶妙な時間帯で解散。
大阪から来た友人はそのまま新幹線で大阪に帰るとのこと。すげぇ。東京に来るのが初めてで滞在時間9時間程度でもう帰宅。元気すぎる。ちなみに、会社からのボーナスが多めに貰えたとかなんとか言って、飲食代などほぼ全てをこの友人が支払ってくれた。多謝。豪快すぎる人ですが、初対面です。
1月1日 AM8時
無事に帰宅。予想外すぎる出来事だったけれど終わってみれば存外楽しかったなと。
そしてこのまま元旦イベントとして、上野のアメ横に行って色々食べたり買ったりして遊ぶ予定を立てつつちょっと休憩。起床から24時間経ってる。眠い。
1月1日 PM2時
気づいたら意識が飛んでおり、ちょっと出遅れる。ぶっちゃけありえない。急いで、いつもお世話になっている先輩へ連絡をして餅を持って遊びに行く。
1月1日 PM4時
当初の予定通りアメ横へ向かう。ケバブとたこ焼きと寿司を食べたいと言いながらアメ横へ行き、本当にケバブとたこ焼きと寿司を食べる。あとホットドッグも食べた。物欲と食欲を満たせて非常に満足である。
1月1日 PM6時
叩き売りをしていた魚屋さんにて、中トロを1000円で購入。パックには3800円と書いてあるけれど、
これ絶対に最初から1000円で売ってるんだろうな、なんて思いながら購入。いいんだよ定価どうこうじゃなくて1000円は安いんだよ。

※中トロ1000円
1月1日 PM7時
中トロは漬け丼にしようという話になる。とりあえず自然解凍させつつしばし休憩。FF12をやる。
1月1日 PM9時
気づいたら寝てた。さすがに疲れが限界に来ている様子。まだだ、まだ終わらんよ!
中トロを切り身にして醤油漬けにする。炊きたてご飯に乗せてきざみ海苔をちょっと乗せて出来上がり。うおおおおおうめぇ!!中トロの名前は伊達じゃねぇな!これ赤身じゃね?とか言ってすまん!美味い!!気づけばご飯を1.5合食べていた。苦しい。これだけ食べれて1人500円で済むと考えればコストパフォーマンスは最高じゃなかろうか!
1月1日 PM11時
先輩がFF12のレアアイテム集めをしているということで、遊びがてら、ちょっと手伝ってみる。
1月1日 PM11時30分
FF12wiki情報で、100回やってもドロップしないという報告があるレアアイテムを一発でゲットしてみせる。これがこうやその激運やで!どやぁ!
1月2日 AM0時00分
終電で帰宅。大晦日から遊び回れたので、良い1年になるといいなぁと思いながら電車に揺られる。
1月2日 AM1時
体力の限界なので布団へダイブ。
よく遊んだ。つーか書くの疲れた。なげぇ。
今年1年、遊び回れる年になればいいなと思います。
ちなみに昨年末に友人から送られてきた108個の大福ですが、2012年中に食べきることが出来なかったため、大福と結婚することはできなさそうです。大変申し訳ない。
スポンサーサイト
2013年01月01日 日常 トラックバック:0 コメント:0